USBメモリからのDOS起動2

まあ、なんというか続きというか今回は作成方法を起動ディスクの作成方法についてもう少し詳しく書いてみようと思います。

最近はFDDが搭載されていないPCなんかも結構多くなってきたので何かあったときの診断とかリカバリとかが大変です。
FDDは搭載していなくてもUSBは最近の物はだいたい搭載しているのでそこからDOSを起動する方法について書いてみようと思います。

まずは何とかして、DOSを起動するための起動ファイルを準備しないといけません。
Win9x系だったらPCから直接持ってくることが出来るのですが最近のWinはNT系なのでファイルがありません・・・。
FDDがあれば、「マイコンピューター」→「3.5 インチ FD」を右クリックして「フォーマット」を選択しててきたウィンドウで「MS-DOSの起動ディスクを作成する」にチェックを入れて「開始」をクリックすればよいのですが・・・。

 

でも、FDD無しモデルだと上記が出来ませんので毎度の事ながら裏道を探します。(笑
Windows98のBoiotImageを探してみたら、見つけました!ココからイメージを入手します。

DLできたら解凍してファイル「WIN98C.IMG」を入手します。
イメージファイルは入手しましたがここから起動ディスク作成に必要なファイルを取り出さないといけません。
そこで、DiskExplorerというソフトを使います。
起動すると、開くイメージファイルの指定画面が表示されるので先ほど入手した「WIN98C.IMG」を指定してあげます。

 ファイルを指定

イメージ方式を指定

必要になってくるファイルは
・IO.SYS
・MSDOS.SYS
・COMMAND.COM
の3つが必要なだけなので選択して「ファイル」→「取出して保存」で適当な場所に保存しておきます。

次に、USBメモリからの起動をするためには起動ディスクにしてやる必要があります。
今回は探してみたら便利なソフトを発見したのでHP USB Disk Storage Format Toolというソフトを使います。

インストールして起動します。
(このときにUSBメモリはPCに認識された状態になっていないとダメです)

  

・Device:装着したUSBメモリーを選択
・File system:FAT32
・Volume label:適当に名前を付けてください(無くてもOK)
・Quick Format:チェックはどちらでもいいです。(時間的にはあまり変わりません)
・Create a DOS startup diskをチェックしてDiskExplorerで「取出して保存」で保存したファイルの保存先を指定します。

指定が終わったら「Start」をクリックします。
うまくいっていれば以下のような画面が表示されますので「はい」をクリックすればBoot可能なUSBメモリが作成されます。

Win98のロゴがうざったいときには、MSDOS.SYSを書き換えてやる必要があります。

中身を全部消して、以下のような形に書き換え
(読み取り専用になっているので書き込みできるようにする必要があります)
[Options]
BootGUI=0
BootMenu=0
Logo=0

  1. コメントはまだありません。

  1. トラックバックはまだありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/r3087696/public_html/blog.eldhrimnir.com/wp-content/themes/monochrome/comments.php on line 172

Fatal error: Uncaught Error: Undefined constant "cs_print_smilies" in /home/r3087696/public_html/blog.eldhrimnir.com/wp-content/themes/monochrome/comments.php:185 Stack trace: #0 /home/r3087696/public_html/blog.eldhrimnir.com/wp-includes/comment-template.php(1617): require() #1 /home/r3087696/public_html/blog.eldhrimnir.com/wp-content/themes/monochrome/single.php(57): comments_template() #2 /home/r3087696/public_html/blog.eldhrimnir.com/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/r3087696/...') #3 /home/r3087696/public_html/blog.eldhrimnir.com/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/r3087696/...') #4 /home/r3087696/public_html/blog.eldhrimnir.com/index.php(17): require('/home/r3087696/...') #5 {main} thrown in /home/r3087696/public_html/blog.eldhrimnir.com/wp-content/themes/monochrome/comments.php on line 185