セットアップ中

今週はセットアップで週が終わってしまいそうです・・。

いかに負荷をかけないソフトを選択してインストールするかが勝負ですね。
ってか、すぐにファンが回るのとめちゃめちゃ熱くなるのでその辺のチューニング次第かと思われます。

とりあえず、現状でだめだったソフトは
・NAV2006
・NAV2004
・auのパケットカウンター
の3種類・・・、めちゃめちゃCPUの占有率が高いんでファンが止まらなくなります。(泣

外への通信は主にBluetooth経由でのパケット通信になるのでデータ量の確認をしたいのですが、
vodafone純正の「ボーダフォンパケットメーター」は通信を認識せず・・。
Docomoのmopera U接続監視ソフトは通信をパケット通信として認識せず、データ通信と認識する。
唯一使えるのはauのパケットカウンターだったんですが無通信時の負荷が高すぎ・・・。

これ以外の通信管理ソフトでパケット接続料金管理できる物が現状見あたらず調査中~!

OQOのBluetooth

購入時状態では無効になっているのね・・・。
気がつかなくていろいろと試してしまったぢゃないかよぅ。

少し検証してみた限りでは問題なし。
902T+OQOの組み合わせでパケット通信できる環境にしましたが携帯をかばんの中に入れたままで少し離れても問題なく通信できる。
この辺は、組み合わせの問題になるところが大きいような気がするが通信環境はしばらくこのまま使ってみようと思う。

キーコンビネーション

忘れやすい自分のために先人たちが努力の末に見つけ出した情報をここにも記載しておこうと思う。

FN + CTL + 2
BIOSセットアップ(起動時)

FN + CTL + C
トラックスティックの傾き検知機能オン(6段階)/オフ

FN + CTL + J
落下検知On/Off(-:ON/–:OFF)

FN + CTL + K
キークリック音On/Off

FN + CTL + N
ジョグの回転方向を入れ替え

FN + CTL + V
状態を音で通知(ビープ時オン)
オンになっていないと全然音が出ない・・。
変だと思ったら試してみるといいと思われる。

FN + CTL + Z
トラックスティックのクリック機能On/Off
オンにすると、スタイラスのボタンでクリックが可能になる。

FN + CTL + ;
内蔵スピーカー出力On/Off
オフだと、ヘッドフォン端子のみから音が出る。

先人たちに感謝したい。m(__)m

Tablet Edition単体で日本語化できた

OQOのTablet Editionでは、英語版Windows XPのように単体での日本語化はできないと言う情報(B-Drivenさんのサイト「Tablet Editionは単体での日本語化不可?」)があってダメだったらどうしようと思っていました。
まあ、ダメもとでとりあえずpocketgamesさんが紹介しているOQOの日本語化をやってみたら・・・。
Windows XPのインストールCDは要求されましたすが付属のCDの\i386\LANGと\i386を指定したやったところ問題なく日本語化終了~!!

う~ん、問題なく終わったのはいいのだけどファイルの取りこぼしとかかしてないよね・・・。(汗

続きを読む

OQO届きました~!

 

まあ、実際には届いたと言うよりも取りに行って来ましたと言うのが正解です・・。
西武航空は夜間配送もしてほしい、日曜配送も、1日2回配送も・・。(マッタクタマラン)

でも、6日夜に香港発送ですから土日をはさんで実質3日で到着と言うのは結構早いですね。

と言うわけで、一部入荷未定の物を除いて普通に使う分には問題ないものは届いたか?

お約束の写真

さて、これから日本語化してそれでもって無茶してもすぐに戻せるようにバックアップだけでも取りましょう。
Tablet Edition2005は単体で日本語化できないという情報も見かけられるのでどうした物か??

OQO発送

今月の終わりぐらいと思っていたOQOですが、いきなり発送されました~!!
それも、一括発送としてあったのになぜか部分発送??

あわてて、eXpansysに確認とったら一部商品の入荷が遅れ気味なので追加料金不要で送ったとのこと。
おぉ、それはすばらしいと喜んだのもつかの間・・・・、もうちょっと遅く届くと思っていたから
金策全然していないんですが・・・、要するにお金がないんですが・・・。
カードの引き落としいつだったかなぁ~。(汗

なんてことを考えながら、FedExで発送となっていたけどいつごろつくのかと考えている自分がいます。(笑

もうちょっと後だと思っていたから、ソフトとか全然そろえていないよ~。

OQOのケース2

eXpansysの注文追跡システムを眺めていても変化がないのでケースでも注文しようといろいろなサイトを物色していました。
まあ、そこそこ使えると思われるのはサンワサプライのPDA-HH6BKみたいですねぇ~。
とりあえず、大容量バッテリをつけても使えるというレポートもあったのと金額安いので購入!!

でも、なんかもうちょっとひねりが欲しいところです・・・。
ということもあっていろいろと探していたのですが、加えてもっぱら外出用として使うとなるとずぼらな私は腰に付けるであろうと想定して腰に付けられるのを条件にいろいろと探してみました。

ということで、いろいろ見て回ったところCLIEを使っていたときに愛用していたケースを購入したXIGMA STYLE JAPANで発見

ザウルス用ケースなんですがこんなのを発見!!
大きさ的には問題なさそうなのと、携帯電話を同時収納というのがポイント高いのでとりあえず購入!!
大容量のバッテリとつけたときに入るのか??

なんていう疑問もありますが物が届いたら詳細を書きますね。

なんか、物が届くのに4週間ぐらいかかるらしい・・・。

進捗なし・・。

注文意思確認とクレジットカードの確認後の進捗なし・・・。

来月の20前後には届くのかなぁ???

細々と必要になりそうな物とかを収集中~。

続きを読む

OQOのケース1

勢いで注文だけはしてしまいましたがケースどうしましょうか・・・。
サイズとかを調べていくと、ザウルスとほとんど同じ大きさですねぇ。

サイズ比較
OQO=125×86×23mm
Zaurus(SL-C3200)=124×87×25mm
(幅×奥行き×高さ)

ということで、ザウルス用のケースで合いそうな物を探してみることにします~!

VC701SIを使ってみて

まあまあ、使いやすいんじゃないかと思います。
いままでは外で通信するときにはWILLCOMのAX510Nをx8で使っていました。

・AX510N
喫茶店なんかで静止状態で繋ぐ分にはMEGA-PLUSの増速効果もあって少し遅いけど普通に使って問題ないレベル
ただし、電車なんかでの移動中、山手線周辺の首都圏は問題なく接続できているんですが、地方の方に行ってしまったりよく利用する京葉線とかは通信が全然安定しないです・・・。
MEGA-PLUSは悪い方向にしか動かない(圧縮している最中にアンテナが動いてしまうからか?)ので体感はすごく遅いしメールの受信は終わらない・・・。
まあ、PHSの限界なんでしょうがこれもよく利用する新幹線なんかは止まっているときしか利用できず。(-_-)

・VC701SI
首都圏近県で3Gの電波が入るところならばおおむね快適に使えます。
心配だったのは、電車に乗っているときにいったん電波が切れたときにどうなるかと言うことだったのですが、再度電波を拾うまでに通信断にはなりません。
そして、電波を拾えば再度問題なくパケット流れます。うまくいけばリトライなしでもWebは表示されると思います。
パケット長(MTU)の関係かTELNETがうまく接続できなくなってしまうことがありました・・・。
Web,Mail以外の通信についてはまだ全部試しているわけではないのでなんともいえませんが部分的に不具合が出そうです。
新幹線走行中でも使ってみましたが満足できるレベルにあります。アンテナの切り替え時なんかでは電波状態がいったん最低まで落ちて戻ってきますが、通信に関してはパケットなのでスピードが落ちるレベルですんでいます。
切れてしまってもブラウザの方のリトライで復帰できるレベルにあるようです。まあ、トンネル多いところではお手上げですが・・・。(^^)
※:注意点は定額じゃないのでデータ量を気にしながらの通信になってしまうと言うことでしょうか。

というわけで、長らく使ってきたWILLCOMを解約する方向です。