Micro Quad Copter X-Type(Coreless)-Rev2

※:写真では拡張基板でのOLED表示/ローターガードマウンタ付きも含まれています。

■特徴

  • ローター以外可動部の無い4枚ローターのクアッドコプター(拡張基板で最大8枚ローターのオクタコプター構成可能)
  • 日本の家の中でも飛ばせるように機体サイズを極力小さく
  • 日本電波法をクリアするためにUSB-Bluetoothドングルを使った通信を採用(技適対応)
  • 機体サイズを小さくするために無線通信部と姿勢制御部を1チップでコントロール
  • Arduinoを基本システムとしてプログラミングによる発展性を考慮(Teensy3.1互換)
  • 拡張基板を使っての大きな拡張性(最大17ch)
  • 機体コントロールにはPS3/PS4コントローラを標準使用

■機体サイズ

  • PCBベース最大幅 = 40mm
  • PCBアーム幅 = 4.5mm
  • PCBアーム長 = 105mm
  • モータースパン = 65mm(左右)/92mm(対角)←最小構成では60mm/85mm
  • 最大幅 = 120mm(ローター回転径含む)
  • ローター直径 = 55mm
  • 最大合計推力=76-80g
  • 機体重量 = 約34.3g〜(バッテリ含む)
    ※機体重量は基板厚/コネクタタイプ/バッテリ容量で変動

 ■機体の概要(Rev2)

MPU:MK20DX256VLH7(Cortex-M4)
Acc&Gyro:MPU-6050(I2c)
Mag:MAG3110(I2c)
Baro:LPS25HTR(I2c)-(未実装)
USB:MAX3421E(SPI)
External:DF40-30Pin
※:MPUは基本的にArduino互換として動作させています。(互換チップの無効化でJTAG/SWD使用可能)
■基板側出力
I2C(SCL/SDA)
BAT/GND
■拡張コネクタでの外部出力
PWM:4ch(機体側のMotor出力とは別系統)
Serialx1(機体側USBとは別系統)
SPIx1
I2Cx1(機体側とは別系統)
JTAG/SWD
POWER-SW or RESET-SW(基板側ジャンパ切り替え)
3.3V/5V/BAT/GND(3.3V+5Vで450mAhが最大)
Analogx2+Digitax2+Analog&Digitalx2=>合計6ch
※:I2C/Serial/PWMは転用可能のため最大17ch使用可能(SPI使用時は14ch)

■寸法図

MQCX_FlightBoard_Rev2_LayoutData
モータースパン(間隔)はモータマウンタによって可変。(最小は60mm〜)

■回路図

MQCX_FlightBoard_Rev2_schematic_1

■機体構成要素

  • MQCX(Rev2)基本基板
  • コアレスモーター
  • プロペラ
  • モーターマウンタ
  • ローターガード+ガードマウンタ
  • Bluetooth-USBドングル(USBコネクタ経由で通信可能のためほかデバイスもプログラムすれば使用可能)
  • コントローラー(PS3/PS4/WiiU Pro) or PCよりBluetooth 通信にて制御
  • バッテリー(240mAh or 320mAh) ※:バッテリーは1Cell使用
  • 拡張基板
    • OLED/JTAGを基本としたプロトタイプ用ボード-開発済み
    • Motorドライバボード-開発中
    • カメラジンバル/OSDボード-開発中

 ★配布&価格について(2015/08月〜)

  • パーツ実装済み基板のみ(1.2mm)  => 27,500円
  • 上記基板+モーター(1.5set)/マウンタ(1.25set)/プロペラ(2set)+Bluetooth_USB+バッテリ(300mAhx2)+USB充電器 => 40,000円(PS4コントローラ別)
  • 上記の機体+PS4コントローラー+ファームウェア書き込み+ペアリング&テスト飛行済み  => 47,500円(キャリングケース付き+5,000円)
  • これ以外でも出来る限りのパターンで配布しますのでご相談下さい。

部品単体価格

  • バッテリー(350mAh)-1,200円
  • プロペラ(1set)-1,000円
  • モーター(1set)-2,500円
  • モーターマウンタ(1set)-2,500円
  • プロペラガード用のマウントベース:3,000円(5mm厚のスチレンボード1枚と型紙含む)
  • プロトタイピング用増設ボード-2,000円
  • OLED(128×64)0.96″-2,000円
  • MicroUSB充電基盤(実装済み)-1,500円
  • キャリングケース-6,500円

※:配布機体のバッテリ接続コネクタ仕様はJST-EH仕様となります。

上記に加えて、ファイルとして以下を提供します
・Teensy互換Arduino-IDE+必要ライブラリ
・書き込み済みファームウェアのスケッチ
・モーターマウンタ+ローターガードベースのOpenSCADデータ
・ローターガード型紙(GSP形式)
・メイン基板の回路図
・基板寸法図+レイアウト図
・使用部品データシート
MQCX構成情報
・回路ブロック図
・構成部品情報
・MPU/FCUピンマッピング情報
・LED表示マトリクス
・コントローラーキーアサイン

機体の配布に関しては、下の問い合わせフォームもしくは連絡付く方法にて連絡下さいませ。

  1. コメントはまだありません。