MQCX(Rev2)にモータードライバ基板を載せました
ここのところ猛烈な勢いで開発が進んでいるような気がするマルチさん。テスト機が何機もあるといろいろなパターンが試せるから早い早い。今回は作ってあった増設モーター用基板をテストしました。飛ばしてみると見つかる問題点はたくさんあるのね…。モーター回すノウハウが不足していると感じる今日この頃です。6/8ローターにするためのフレーム構造がいまいちイメージ出来なくて設計が進まないので、とりあえず4ローターですが増設基板側のモータードライバを使ってモーター回すテストしました。
■増設基板側でモーターコントロール
電源スイッチが回路と繋がっていないとか、モーター回したとたんに電源落ちるとか…。その辺りの問題はあれど飛びました。やっぱり、修正が必要なんですね。ある程度目処が立つのはいい事ですが、修正するのが自分であると思うと少し憂鬱な感じがするのは気のせいではないはず。
コメントはまだありません。