アーカイブ : 2006年 3月
勢いで注文だけはしてしまいましたがケースどうしましょうか・・・。
サイズとかを調べていくと、ザウルスとほとんど同じ大きさですねぇ。
サイズ比較
OQO=125×86×23mm
Zaurus(SL-C3200)=124×87×25mm
(幅×奥行き×高さ)
ということで、ザウルス用のケースで合いそうな物を探してみることにします~!
まあまあ、使いやすいんじゃないかと思います。
いままでは外で通信するときにはWILLCOMのAX510Nをx8で使っていました。
・AX510N
喫茶店なんかで静止状態で繋ぐ分にはMEGA-PLUSの増速効果もあって少し遅いけど普通に使って問題ないレベル
ただし、電車なんかでの移動中、山手線周辺の首都圏は問題なく接続できているんですが、地方の方に行ってしまったりよく利用する京葉線とかは通信が全然安定しないです・・・。
MEGA-PLUSは悪い方向にしか動かない(圧縮している最中にアンテナが動いてしまうからか?)ので体感はすごく遅いしメールの受信は終わらない・・・。
まあ、PHSの限界なんでしょうがこれもよく利用する新幹線なんかは止まっているときしか利用できず。(-_-)
・VC701SI
首都圏近県で3Gの電波が入るところならばおおむね快適に使えます。
心配だったのは、電車に乗っているときにいったん電波が切れたときにどうなるかと言うことだったのですが、再度電波を拾うまでに通信断にはなりません。
そして、電波を拾えば再度問題なくパケット流れます。うまくいけばリトライなしでもWebは表示されると思います。
パケット長(MTU)の関係かTELNETがうまく接続できなくなってしまうことがありました・・・。
Web,Mail以外の通信についてはまだ全部試しているわけではないのでなんともいえませんが部分的に不具合が出そうです。
新幹線走行中でも使ってみましたが満足できるレベルにあります。アンテナの切り替え時なんかでは電波状態がいったん最低まで落ちて戻ってきますが、通信に関してはパケットなのでスピードが落ちるレベルですんでいます。
切れてしまってもブラウザの方のリトライで復帰できるレベルにあるようです。まあ、トンネル多いところではお手上げですが・・・。(^^)
※:注意点は定額じゃないのでデータ量を気にしながらの通信になってしまうと言うことでしょうか。
というわけで、長らく使ってきたWILLCOMを解約する方向です。
今まで使ってきたのがPlantronics製品だったので若干操作系に違いがあるほかは特に問題なく使用できます。
ただし、1個のボタンの押し方でリダイヤルと電源のON/OFFを行うのでなれないと間違って電源切っちゃいます・・・。(^^;)
音量もそれなりにあって通話に関して問題はなしです。
ちなみに、イヤーピースは大小の2種類が各2個ずつはいっていて大きい方を使っています。
これだと外が結構煩くても問題なく受話できます。(相手にも若干の騒音はのっているみたいです・・)
やっぱり便利なのは、耳からはずして胸ポケットとかに入れていても着信するとバイブで振動するので着信を取り逃さないって事でしょうか。
大きさについてはちょっと大き目と言う印象を受けました。
まあ、全体的にはだんだんとよくなっているんではないでしょうか。
全体的なもっさり感というかは902Tに比べるとだいぶましになってきています。
もう少し早ければいいと思うことはありますが、携帯寝てるんじゃないの?と思うことはほぼなくなりました。
GPSも使ってみましたがまあまあ、はっきり言えばauの方が早いし使いやすいです。
後発なんだからもう少し何とかならないんでしょうか、第一に起動が遅すぎます!!
CASTは今後のコンテンツに期待といったところでしょうか・・。
Vodafoneアドレスブックはとりあえず及第点、問題なし。(問題つけようが無いってのもあります)
操作系、ショートカットとかも奥の方にあったのが前に出てきたりしていてかなり使いやすくなっています。
今の不満点は
・メールの動作をもう少し早くしてほしい
・受信フォルダの文字が大きすぎなのでもう少し小さくして表示する桁数を多くしてほしい
・文字表示の大きさを(大・中・小)からもう少し細かくしてほしい
・Buletoothの感度が悪い
・Javaアプリの起動が遅い
ここ2日ほど904Tを使ってみて思うことは、902Tからはちゃんと進歩しているって事です。
やっと普通に使えるレベルになったといった感じです。
auの方がさくさく軽くて便利に使えますが、NMPが始まるまでの我慢と言うことで・・・。(^^;)
でもってここからが本題で悪くなった部分!
Buletoothヘッドセットを使っているのですが電波の到達距離が902Tと比較して半分位なんですが・・・・。
ドア1枚材質によっては通らないみたいな感じです。隣の部屋においておいての通話が精一杯かもしれません。
直線距離で3m位でしょうか、5m離れると結構なノイズが乗ってきて若干通話がとぎれとぎれになります。
ここら辺は902Tと同じぐらい使えると思っていたので若干の問題ありな部分です。
もしかするとこれは個体差なのか??
ボケッとネットをさまよっていたら「サムスンのフラッシュメモリ・ノートPC」なんて記事を発見!!
去年発表されたのより容量2倍でPCに搭載してきましたねぇ~!!
これHDDだけ欲しいけど販売はまだ先になるんだろうか・・・。
Bluetooth対応の携帯を買ってから通話はほとんどヘッドセットで話しています。
使い始めるまでにちょっと抵抗はあるのですが一回使い始めると手放せなくなってしまいます。
当たり前のことですが、電話を手に持たなくていいので両手が自由というのが一番の利点でしょうか!!
ということで、Plantronics M2500→Plantronics Voyager 510と使っていたんですが、
ヨドバシの秋葉にふらりと行ったところ前から気になっていたJabra BT250vがおいてあるじゃないですが!!
ちなみに、形が非常に似ているFS258との違いはBT250vの方にはバイブ機能があるということ。
という訳で早速購入~!
ついでに機種変したらSDからMiniSDにカードが変わってしまったので同時に購入・・・、こんな事ならはじめからMiniSDをかってアダプタ使って携帯に入れておけばよかったと後悔・・・。
というわけで今回は購入編ということで使用感とかは次回で
機種変の後でたまには付属ソフトでも入れてみるかと思って導入したみました。
904Tに標準で付属しているユーティリティソフト
なんか、Bluetoothで接続すれば全部できちゃいそうなんですがとりあえずテストで入れてみました。
結論から言うと、Bluetooth接続とUSB接続との違いはアドレス帳とスケジュールの同期だけです。
ちょっとはまったのは、「USBホストドライバ」を入れてから「My Mobile」を入れないと何回再起動しても接続先のポートを変えても携帯をちゃんと認識してくれないって事でしょうか・・・。
説明どこにも載っていなくて少し考えてしまったよ。vodafoneさんドライバのインストールとかについてはもう少し詳しく書いてください・・・。
ちなみに、携帯に音楽データを転送する「Beat Engine」の方は携帯をマスストレージデバイスとして認識してそこに放り込んでいるだけなので特に問題なく動作します。
というわけで、あんまり意味がないので速攻で削除・・・。