カテゴリー : Polargraph

掲示板プロッター(その4)

そこそこ安定して出力出来るようになったのでプリントしたデータをThingiverseにアップしてみました。現状での最終版ですがゴンドラ側を多色対応にしたいようなしたくないような…。試してみたい方はプリントしてパーツを集めたら同じものが作れるはず、たぶん…。

■現状の最終版

IMG_0238 IMG_0237

掲示板プロッター(その3)

基本的に簡単に手に入るパーツで構成してプリントパーツのみオリジナルで色々とやってみるがテーマだったのですけど…。部品点数とかは結構少ない感じでほとんど既成品で何とかなって国内入手が可能ですが、NEMA14モーターのみ入手がチョット面倒かもしれません。プリントパーツの設計がかなり肝になる感じです。重心点の調整とか結構面倒な問題。

■使用部品一覧
ホワイトボード(馬印:MR23)-W910×H610
Arduino(Uno) x1
Adafruit Motor Shield for Arduino v2 x1
・NEMA14 x2
・5V/12V-DC電源 x1(ステッピングモータ必要電圧)
2.1mmm標準DCジャック(MJ-077N) x1
マイクロサーボ(SG-90) x1
・ベアリング(6805ZZ) x2
・ベアリング(624VV) x2
・キャップボルト(M2x8mm) x4
・キャップボルト(M3x6mm) x8
・キャップボルト(M4x15mm) x3
・ワッシャー(M4) x2
・ナット(M2) x4
・ナット(M4) x1
・ロックナット(M4) x2
・釣り糸(4m)
・ビニール被覆線少々

■プリントパーツ(ナイロンプリント)
・ステッピングモータマウンタ x2
・エッジベアリングマウンタ x2
・モータープーリー x2
・ベアリングアーム x2
・ゴンドラ x1
・Arduinoマウントベース x1

造形中のパーツとかが上がってきて組んで問題なければデータは公開しますね。ほとんどのパーツはFDM機での出力出来ると思いますが、モータープーリーのみは粉末焼結で作ったほうが精度が高くなると思われます。(糸のガイド用の溝に精度が必要)

掲示板プロッター(その2)

うまくいかない部分には原因があるわけで、修正するには改設計が必要です。パーツ的には5種類のパーツが集まっているのですけど、修正始めたら結局全部修正する羽目になってしまった…。Arduinoマウント用のベースはその辺りから拾ってきた物です。さて、プリント注文出すとしますかね。

■再設計したパーツ

MountBoard_v1 edge_pully_v4 motor_mount_v3 spool_v4 bearing_arm_v5何処が変わったか分かるかな??

 

掲示板プロッター(その1)

MFTに間に合わなかった掲示板プロッター、今回はホワイトボード(910mmx610mm)に出力する物を作成しました。まだ、色々と調整しないといけないような感じですが結構楽しいです。動作スピードがちょっと遅いのでスケッチ側をいじっして速度上げないといけないかな。まあ、とりあえず第一世代ということである程度考えながら作成しただけなので色々と不具合があります…。

■とりあえず出力してみた

IMG_7402

■各部の写真とか

IMG_7405 IMG_7393 IMG_7397  IMG_7401

続きを読む