Micro Quad Copter X-Typeのフライトモデルの制作(その14)
基板が再注文になってしまったので、せっかくなのでちょっと修正しました。裏面にRGB_LEDを載せていたのですが、バッテリを搭載するとちょうど隠れてしまいそうな位置にあったので前から気になっていました。この際なので通常のLEDにしてアーム部分の裏面に位置と種類を変更してみました。これで再注文予定です。1月半ばには今度こそ出来てくるはずです。
基板が再注文になってしまったので、せっかくなのでちょっと修正しました。裏面にRGB_LEDを載せていたのですが、バッテリを搭載するとちょうど隠れてしまいそうな位置にあったので前から気になっていました。この際なので通常のLEDにしてアーム部分の裏面に位置と種類を変更してみました。これで再注文予定です。1月半ばには今度こそ出来てくるはずです。
10年ぶりぐらいでノートパソコンを新調しました。最近のノートって速いし軽い!!それでも、大画面を求めて自宅ではディスクトップ使ってしまうので置き場所が床の上・・・。さすがにかわいそうになってきたのでスタンドでも作って立てかけようかと思います。当然ながらデータを起こすのが面倒なのでwww.thingiverse.comで探してみたのですがそのまま使えそうなデータが見つからず。「MacBook Pro Retina / Air 13 inch – Dock」なんかが良さそうなのですがSTLデータしか置いていないので参考にして似たような物を作ってみました。
■OpenSCADでモデリング
MFTが終わってからサボっていたわけではなくずっどMQCXの回路&基板設計をしていました。結果ですが、46mmサイズ幅のフレームはどうしても配線が収まらずに断念して47mmフレームになりましたがそれ以外はだいたい盛り込みました。
※:細かくはロジック変換のチップ変更とか、対気圧センサーの削除とかあります。外部出力端子も見直しました。
■基板イメージ(3号機)
対気圧センサーを削除して代わって超音波センサー(距離)を外付け出来るようにI2C端子を付けたのでうまく飛んだら搭載してみるつもりです。
MFT2013の会場で格安入手した「Arduino Leonardo」を使っておおまかな機能検証とピン配置の確認を終わりました。
その辺りを踏まえて、2号機でのテスト結果も合わせると回路の方も結構修正が必要になってきました。それと、振動対策からPCBフレーム側にも修正が必要なこともわかりました。以上の点から変更点をまとめてみますとどうなるかといいますと…。
ブースに来ていただきました皆様ありがとうございました。完成しなかったLED_Boardも次回出品時にはスケッチも含めて完成品として案内できる様にいたします。クアッドコプターに関しましては年内に初飛行を目指して回路の修正とAVRの載せ替えをおこなった物を設計予定です。順序的にはクアッドを飛ばしてからLEDボードの修正をおこないます。クアッドが終わらないとすべてが始まらないのです!!
今回いろいろな人のご意見をいただきましてクアッドの編隊飛行について何とかなりそうな感触をつかむことが出来たことが大きな収穫でした。
※:チャレンジボードとしてFF_LED-Boardをご購入いただきました皆様へRGB-LEDのご連絡です。(展示してあった物が「CLVBA-FKA-CAEDH8BBB7A363」を使用です。ebayで購入できる物はシルクが逆の物がありますのでご注意ください)
MFT2013当日になっても未だ調整中です。前回問題になったモーター回転時のジャイロへ振動ですがモータマウンタを変更することで対応できました。振動を吸収できる様な形でないといけないのですね。モーターアームも次の機体では細くしてみようと思います。
■モーターマウンタの変遷(上が古い物)
プログラムを実装していたのですが、RTCからのクロックラインを繋ぎ忘れるという大失態…。このままでも何とかなるはなるのですが、配布するには問題有りと言う判断です。連絡いただきました皆様ごめんなさい。ついでに地磁気センサーも載せて設計やり直したボードを制作予定ですのでそちらの方を配布させていただきます。ただ、時間がもう残されていないので今回のMFTではとりあえず稼働するボードを展示をさせていただきます。TLC5940を使ったLED表示部分に関しては問題ありませんので基板のみチャレンジしたい方がいらっしゃいましたら当日寸志にてお分けします。回路図はこちらから。
部品リスト:LED_Clock_v39-4
とりあえずの形は出来たのですが、MultiWiiの設定がよく分かりません…。それと、モーター回したときにジャイロの値がかなり変動するのですがこれ正常なんでしょうか?これを元に、ローターの制御しているのが原因でひっくりがえってしまうんでしょうか?だれか、MultiWiiに詳しい人教えてくだされ~。
オシロで見ていて電圧がそんなに動いていないのでノイズの仕業でここまでジャイロの値が動いているんでしょうか…。そうなると根本的に考えないと駄目?アルミホイルでシールドする?